くろみき電波塔。

とりあえず続ける。

終わりなきハム。

場所:群馬県高崎市

この出会いも、やはり春だっただろうか。

外を歩きたくなる春、歩きでしか経験できない出会いがあるのだ。

f:id:miki0113:20160416234357j:plain

ハムではないが、一緒に製造されているであろう鮮やかな橙色のソーセージが目に飛び込んでくる。橙色と紺色の組み合わせは、わたしの大好物である。

車だったら、ここまでしか見えないだろう。

でも、この日のわたしは歩きである。人通りもゼロ。お店も休み。人目を気にせず、高崎ハムと見つめ合う。

f:id:miki0113:20160416234434j:plain

「ハ」「ム」の文字に注目してほしい。小さいけれど、とめ金がきちんついているではないか。もうこれは、立派なソーセージである。

しかし、普通ソーセージのとめ金は両端に付いているものだが、この「ハ」「ム」にはおわりのとめ金が存在しない。

これには、とめ金をすることで「高崎ハムの限界を決めてしまわないように」という末広がり的な想いが隠れている、と推測。

実際、高崎ハムは、昭和13年から今もなお70年を超える歴史を持つ高崎ブランドとなっている。

いつか、この「ハ」「ム」の秘密に迫りたい。